2014年07月25日
2014年01月01日
あけおめことよろ
2014年始まりました。
正月ボケの勢いそのまま、テンション上げて行きましょう!!
今年もよろしくお願いします

ダイアモンド富士。撮ってみた。
カメラの性能は充分いいはずなのに、腕が追いつかない。。
↓↓ 読み終わったら、1クリックずつよろしくです ↓↓
正月ボケの勢いそのまま、テンション上げて行きましょう!!
今年もよろしくお願いします


ダイアモンド富士。撮ってみた。
カメラの性能は充分いいはずなのに、腕が追いつかない。。
↓↓ 読み終わったら、1クリックずつよろしくです ↓↓


2013年12月31日
今年もありがとうございました
今年もお世話になりました。
いろいろありがとうございました。
来年も、明るく楽しくアホに元気に賢く笑顔で生きたいと思います
ちなみに、2014年は大きな目標を立てました!3本の矢!!
年末には目標達成の自慢報告ができるよう頑張ります
よいお年をお迎えください!

↓↓ 読み終わったら、1クリックずつよろしくです ↓↓
いろいろありがとうございました。
来年も、明るく楽しくアホに元気に賢く笑顔で生きたいと思います

ちなみに、2014年は大きな目標を立てました!3本の矢!!
年末には目標達成の自慢報告ができるよう頑張ります

よいお年をお迎えください!

↓↓ 読み終わったら、1クリックずつよろしくです ↓↓


2013年11月07日
2013年08月22日
2013年06月21日
2013年05月01日
5月
今日から5月。
今月はどんな楽しい事、イイことが待っているか、楽しみです


今年はクールビズが1ヶ月早くなって「5月」からとのこと。
理由は省エネのため?とか。環境省から発表あり。
日本には昔(調べたら平安時代)から「衣替え」っていうのがあり、
通常は6月から。「クールビス=衣替え」ではないらしい。
クールビズらしい服を、そろそ出さないと。
↓↓ 読み終わったら、1クリックよろしくです ↓↓
今月はどんな楽しい事、イイことが待っているか、楽しみです



今年はクールビズが1ヶ月早くなって「5月」からとのこと。
理由は省エネのため?とか。環境省から発表あり。
日本には昔(調べたら平安時代)から「衣替え」っていうのがあり、
通常は6月から。「クールビス=衣替え」ではないらしい。
クールビズらしい服を、そろそ出さないと。
↓↓ 読み終わったら、1クリックよろしくです ↓↓


2013年04月16日
さくら
両陛下が初めて「私的」な旅行へお出かけになったとのニュース。
その行き先が、長野県千曲市の「あんずの里」と。
いいニュースですね!行き先が長野県というのもすばらしい!
もうご高齢ですし、ゆっくりされたり、公務よりこういったことにお時間を使ってもらいたいですね。

松本城の夜桜

松本城も桜も好きです
↓↓ 読み終わったら、1クリックよろしくです ↓↓

その行き先が、長野県千曲市の「あんずの里」と。
いいニュースですね!行き先が長野県というのもすばらしい!
もうご高齢ですし、ゆっくりされたり、公務よりこういったことにお時間を使ってもらいたいですね。

松本城の夜桜

松本城も桜も好きです
↓↓ 読み終わったら、1クリックよろしくです ↓↓


タグ :写真
2013年02月26日
早朝の諏訪湖
わかさぎの「穴釣り」でしょうか。

思いっきり赤い旗が立ってたような気がしましたが。。
※諏訪湖端に赤い旗が立ってる時は、氷が融けて危ないので入ってはいけませんよ
「昔、諏訪湖の氷上を軽トラが走ってたの見たことあります!」
って話をしたら、年輩の人が
「大昔、諏訪湖の氷上にゼロセンが停まってたの見たよ」
と言われました。本当かな!?
↓↓ 読み終わったら、1クリックよろしくです ↓↓

思いっきり赤い旗が立ってたような気がしましたが。。
※諏訪湖端に赤い旗が立ってる時は、氷が融けて危ないので入ってはいけませんよ
「昔、諏訪湖の氷上を軽トラが走ってたの見たことあります!」
って話をしたら、年輩の人が
「大昔、諏訪湖の氷上にゼロセンが停まってたの見たよ」
と言われました。本当かな!?
↓↓ 読み終わったら、1クリックよろしくです ↓↓


2013年01月25日
お神渡りを見に
先日、お神渡りを見に行ってきました
早朝の独特な雰囲気

雪が積もった湖上
カメラ持った人がいたので、お神渡りだと思ったら

鳥たちでした
お神渡り?違う?

ここでいいのでしょうか?笑
事前に、今年のお神渡りが出来た場所を調べていかなかったので
結局1周してしまいました。
しかも、暖かかったり、雨降ったりすると、すぐ見えなくなるとか。。
しっかり調べてからいかないといけませんね〜
↓↓ 読み終わったら1クリックお願いします ↓↓


早朝の独特な雰囲気

雪が積もった湖上
カメラ持った人がいたので、お神渡りだと思ったら

鳥たちでした

お神渡り?違う?

ここでいいのでしょうか?笑
事前に、今年のお神渡りが出来た場所を調べていかなかったので
結局1周してしまいました。
しかも、暖かかったり、雨降ったりすると、すぐ見えなくなるとか。。
しっかり調べてからいかないといけませんね〜

↓↓ 読み終わったら1クリックお願いします ↓↓

