2014年09月30日
御嶽山のニュース
27日に噴火した御嶽山について、何人かから連絡を頂いたり、聞かれたりしたので、少し書きたいと思います。
御嶽山には、偶然、噴火の少し前の9月初めに登りました。
なので、少しタイミングがずれれば噴火に遭遇してたとしてもおかしくないわけで、そう考えると他人事ではなく、今回のことは悲しくほんとうに残念でなりません。
毎日ニュースを見ては落ち込んでいます。
TVの報道の通り「昨今の登山ブーム」「人気の山」「紅葉の時期」「週末」「晴天」「お昼時間」と最悪すぎる条件が揃ってしまいました。
僕が登った時も、噴火の時間帯(昼頃)は頂上付近でしたし、頂上付近で休憩や食事をしている方はとても多く、僕らの周りだけでも軽く数十人はいた気がします。
頂上間近の人、下山を始めた人、お鉢巡り(山頂1週)してる人、山小屋で休憩してる人etc、山頂付近にはかなりの人がいたと思います。
噴き出した具体的な位置はわかりませんが、あの状況で間近で噴火が起こればどうなるか、考えただけでも恐ろしいです。
亡くなった方の人数は、これからもっと増えるかもしれません(もちろん、そうでないことを願ってます)。
日本のマスコミは自衛隊の活躍はあまり報道しないようですが、自衛隊や警察、消防、その他、2次被害にくれぐれも注意していただき、少しでも早い捜索、救助を願いたいです。

長野県側の入り口「田野原」

前方に見えるのが御嶽山頂

登っている人、たくさんいました

山頂付近

山頂の社殿

多くの人が避難したと思われる山小屋

頂上にありました
もしかしたら御嶽登ってたんじゃ、、と思い、何人かに連絡させていただきました。
また、心配いただき連絡もいただきました。
ありがとうございました。
↓↓ 読み終わったら、1クリックずつよろしくです ↓↓
御嶽山には、偶然、噴火の少し前の9月初めに登りました。
なので、少しタイミングがずれれば噴火に遭遇してたとしてもおかしくないわけで、そう考えると他人事ではなく、今回のことは悲しくほんとうに残念でなりません。
毎日ニュースを見ては落ち込んでいます。
TVの報道の通り「昨今の登山ブーム」「人気の山」「紅葉の時期」「週末」「晴天」「お昼時間」と最悪すぎる条件が揃ってしまいました。
僕が登った時も、噴火の時間帯(昼頃)は頂上付近でしたし、頂上付近で休憩や食事をしている方はとても多く、僕らの周りだけでも軽く数十人はいた気がします。
頂上間近の人、下山を始めた人、お鉢巡り(山頂1週)してる人、山小屋で休憩してる人etc、山頂付近にはかなりの人がいたと思います。
噴き出した具体的な位置はわかりませんが、あの状況で間近で噴火が起こればどうなるか、考えただけでも恐ろしいです。
亡くなった方の人数は、これからもっと増えるかもしれません(もちろん、そうでないことを願ってます)。
日本のマスコミは自衛隊の活躍はあまり報道しないようですが、自衛隊や警察、消防、その他、2次被害にくれぐれも注意していただき、少しでも早い捜索、救助を願いたいです。

長野県側の入り口「田野原」

前方に見えるのが御嶽山頂

登っている人、たくさんいました

山頂付近

山頂の社殿

多くの人が避難したと思われる山小屋

頂上にありました
もしかしたら御嶽登ってたんじゃ、、と思い、何人かに連絡させていただきました。
また、心配いただき連絡もいただきました。
ありがとうございました。
↓↓ 読み終わったら、1クリックずつよろしくです ↓↓


2014年09月29日
ジャージ
涼しくなってきたので、少し服を整理。
好きな「ジャージ」がたくさんあります。
イケてる黄色いジャージが出てきました!!
が、一度も着て出かけた記憶がないような。。。笑

プーマの「ジャマイカ」カラー!!

背中には

「JAMAICA」の文字と国旗がカッコイイ♪
けど、何回着てみても似合わない、、、笑
↓↓ 読み終わったら、1クリックずつよろしくです ↓↓


2014年09月07日
タグラグビー交流会、雨天のため中止に!!
本日予定されていました「第6回岡谷市タグラグビー交流会」は、雨天とグランド状況が悪いため、中止になったようです
残念です。。。
昨年も、朝は天候が悪かったのですが、その後回復し、なんとか開催しましたが、今回はグランド状況がよくなかったようですね。
楽しみにしていたので、ほんと残念です。
しかし!!
来年以降も開催されると思いますので、またの予定を楽しみにしています!

残念です。。。
昨年も、朝は天候が悪かったのですが、その後回復し、なんとか開催しましたが、今回はグランド状況がよくなかったようですね。
楽しみにしていたので、ほんと残念です。
しかし!!
来年以降も開催されると思いますので、またの予定を楽しみにしています!
タグ :タグラグビー