2011年02月28日

カーワンジャパン・ラグビー日本代表

週末、高校ラグビーの試合があり、
岡谷工は、
土曜、都市大付属に 57-0で勝利face01
日曜、飯田高に、5-31で負けface03
だそうです。
…微妙な結果ですが、、新チームはこれからでしょうicon14icon14


さて、
本日、ラグビー日本代表の発表がありました。

日本ラグビー協会公式サイト
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2011/id9868.html

ジョン・カーワン監督。
いつもながらのサイズ重視と、固定メンバーが多いですねicon10
WTBの山田(三洋)や宇薄(東芝)、SHの日和佐(サントリー)あたりは
最近の活躍からすれば、代表でも見てみたいですね。
FWはバックローの西原(三洋)や谷口(神戸製鋼)も面白そうな選手。
しかし、LO北川勇次(三洋)はちょっと謎です。。。
あと、WTB遠藤(トヨタ)、好きな選手だけど最近の活躍見てると…。
ホンダのCTB上田泰平選手、知りません(?_?)どんな選手でしょうか。


今後の活動は、
4月初旬~宮崎合宿
4月下旬から約1ヵ月~HSBCアジア五カ国対抗
7月下旬~イタリア合宿
8月イタリア代表・アメリカ代表と強化試合
8月下旬 本代表30名発表
そして!
9月~ワールドカップ開催
という流れです。

そう、
今秋はいよいよワールドカップ開催です!
勝利することが、メディア報道と世間へのアピールにつながります!
期待するしかないでしょうicon14icon14


昨日の日本一にあやかって

サントリー飲んでます(^^)


 

  


Posted by らぐびーる at 21:05Comments(0)ラグビー・その他

2011年02月27日

日本選手権決勝・サントリー

TVで日本選手権決勝を観戦icon13

第48回ラグビー日本選手権決勝
サントリー 37-20 三洋
サントリー、9年ぶり4度目の日本一

サントリーの「攻撃ラグビー」の勝利ですねface01
今シーズン、サントリーが目指した「攻撃ラグビー」の
集大成になった試合だったのでは!?
キックを使わず、連続アタックし、あれだけ動いても
最後までフィットネスが続くのは本当にすごいと思います。
ミスも少なく、準決勝のように簡単にターンオーバー⇒トライ
される場面もなく、アタックだけでなくDFもよかったです。
今後、新しいラグビースタイル!になるのでしょうか?
来季、さらなる完成度の高さに期待です!


ジョージ・グレーガン選手、今後も日本に関わってほしいですね

三洋は、
前半リードされる準決勝のような展開の中、
いつ集中力・爆発⇒逆転するのか!?と期待してましたが、、
不発でした。両WTBに、見せ場を作れるような球も渡らず。
サントリーの連続アタックに対して、DFのラインメイクが
間に合わない状況も見られ、三洋らしくなかった(><)アチャ

今日はサントリーの完勝ですね!
注目してたWTB対決は、北川選手でも山田選手でもなく、
小野沢選手がいきなりエクストラで突破してさすがのトライ。
そして、あまり話題にしなかった長友選手が3トライの活躍。
僕はやはり見る目ないです…。
今季は最後の最後まで、試合の予想ハズしましたface07


これで、今シーズンの公式戦は終了。
あとは、日本代表の活動とチャリティーオールスターですね。
3月6日(日)のオールスター戦、行けるかわかりませんが、
とりあえずチケット購入しておきましたicon22



夜はお風呂へ

おぶー、めっちゃ混みです、人気ですね!


毎度のように、
ラグビー観戦の最中は、腕立て他、筋トレしまくったので、
筋肉痛予防?にお風呂に行きました。

さて、明日からまた頑張りましょう!


ベッドや机、収納家具など!欲しいインテリアをカタログから選ぼう!
  


Posted by らぐびーる at 23:12Comments(0)ラグビー・その他

2011年02月26日

日本選手権・大畑大介

『さんまのまんま』に大畑選手が出てました。
再放送?でしょうか。







プロ野球の上原浩治 、建山義紀に、ラグビーの大畑大介。
こんな3人が東海大仰星高の同級生って、すごいですねicon14
建山選手の事は知りませんでしたが、
先日のNHKお天気キャスター半井さんの件で有名になったようですface03icon10


さて、
明日は東京マラソンもありますが、ラグビー日本選手権決勝です。

第48回ラグビー日本選手権 決勝
「三洋電機」対「サントリー」
~秩父宮ラグビー場
NHK総合13:50~



メンバーを確認すると、、、
http://www.rugby-japan.jp/national/score/member5319.html
三洋SOのトニーブラウンがメンバー外。
ケガの影響でしょうか、リザーブにも入ってません。
SOスタメンは入江選手です。リザーブは野口選手です。

三洋SO以外は、両チームともベストメンバーでしょうか?
外人枠は、トニーフブラウンの代わりにFWに2人。
LO飯島選手は準決勝同様、メンバー外です。。。

個人的な注目は、WTB山田選手。
決勝でもはたして『持ってる』でしょうか??
この試合のパフォーマンスによっては、今年の日本代表~W杯
も見えてくるのでは?本人も意識しているはず!
もう一方の、北川VS小野沢の対面対決も楽しみです。
しかし、
やはりこの試合のカギは、入江VSトゥシ・ピシですね。
両SOの出来が勝敗を分けると思います。
サントリーのフィットネス、三洋の前試合を考えると、
点差次第では、最後の最後まで楽しめる試合になるのでは!?face02

秩父宮のグランド状態と天気が気になりますが、
今シーズンの最終戦にふさわしい試合を期待します。

予想は、
三洋 33-25 サントリー
で三洋勝利!
『三洋ラグビー部』として有終の美でicon22


なお、試合会場では、
ニュージーランド地震に関しての募金活動等が
行われるようです。

ラグビー愛好日記
http://koichi-murakami.cocolog-nifty.com/loverugby/2011/02/27-fb0a.html

被災された方たち、行方不明の方たちの無事を願い、
そして、少しでも早い復興とW杯の開催成功を願います。


【送料無料】信じる力

【送料無料】信じる力
価格:1,680円(税込、送料別)


  


Posted by らぐびーる at 19:11Comments(0)ラグビー・その他

2011年02月25日

すっかり暖かく

すっかり暖かくなりましたicon01
関東では20度超え。春一番も。

寒い信州でも、
もう雪が積もったり、道が凍ってすべったりは、
なさそうですねicon17

そして諏訪湖のお神渡りも、、、今年は残念ながらface03

2月の初旬ころは、こんな感じでしたが。

諏訪湖SAから見た上社側


諏訪湖SAから見た岡谷側


なぜか画像が歪んでる、、怪奇現象でしょうかicon10


さてと、
雪や道が凍る心配もなくなったので、
ランニングでも再開しましょうicon16


元気にやせる研究所



  


Posted by らぐびーる at 22:55Comments(0)日常

2011年02月24日

NUMBER

雑誌NUMBER。

サッカー中心雑誌になってしまった感じもありますが、
現在発売中の『NUMBER』に
清宮氏、元木氏、岩渕氏のトーク記事がありました。

3人の人柄というか、雰囲気がよく出ている感じで、
とてもおもしろかったです。
清宮氏、イメージ通りというか、話してる様子が想像できますface02
いいネタもたくさん持ってそうで、とても興味深いですicon14
元木氏、マジメですね。
数年後のラグビー界の中心になってほしいです。
でも、やっぱり
ハイパーメディアクリエ…、、ではなく、
ハイパフォーマンスマネージャーの岩渕氏の活躍と実行力が、
これからの日本ラグビーを大きく動かしますね!
大胆な改革と強化策を期待してますicon09



最近、よく食べます。

ヨーグルト、おいしいですicon01

  


Posted by らぐびーる at 23:42Comments(2)ラグビー・その他

2011年02月23日

NZ地震、心配です

ニュージーランドの地震。
今のところ個人的には直接関係はなさそうですが、
ラグビーファンなら、ニュージーランドに関しては、
人ごとではない気がします。

クライストチャーチというと、
三洋のFB田邉選手の出身に『クライストチャーチ教育大学』と
ありました(田邉選手はインテリらしいです)。

今秋、ワールドカップも控えているNZ。心配です。
日本のラグビー協会は何らか対応はあるのでしょうか?


数年前に訪れたNZの風景、、、、ではなく、日本の風景ですicon10


オグシオの小椋久美子さん(27)が結婚。
お相手は神戸製鋼ラグビー部の山本大介選手(28)
http://www.sanspo.com/sports/news/110223/spq1102231139001-n1.htm

びっくりしましたface02
今季は山本大介選手、好調です、準決勝も敗れはしましたが、
PKも決めヒゲも伸びて、プレーも見た目も存在感ありました。
これで注目度がアップしますね。スタンドで小椋さん見れるかもicon14
来季に期待です!

世の中の空気が、
ラガーマンはモテる!という雰囲気になれば、うれしいですicon22





  


Posted by らぐびーる at 19:53Comments(0)ラグビー・その他

2011年02月22日

パンダといえば

中国からパンダが来たとの話題。

専用?飛行機に、厳重な輸送での超VIP待遇icon14
日本はほんとに平和ですねface01

ちなみに費用は
レンタル料9000万円/年
エサ代1万円/日
輸送費5000万円
パンダ舎の改装費9000万円
だそうです。

高っicon09

しかし、
東京都や上野、アメ横etc、かなり経済効果が期待できるとのこと。
はたして、元はとれるのでしょうか?


パンダといえば、

若いころ(今もまだまだ若いですがicon22)、海外を一人で放浪の旅をしたとき、
中国滞在時にパンダを観に行ったことを思い出しましたface06

動物園で間近でパンダ観ました(@_@)

よく見ると、目がマジです、目が怖いです 

勝手に笹をあげていて、中国人に怒られました(笑)
パンダは近くで見ると、丸っこいけど身体大きいし、手も大きいし、
動きもけっこう素早いし、なかなか怖かったです。
そう、
パンダは『熊猫』で、熊です。
垂れているのは模様だけで、目は怖かったです。


ちなみに中国では、

カブトガニも食べました 日本では天然記念物です


長期の旅でひげも伸び、こんな顔にも

‥日本なら職務質問されそうです(笑)


自分探しの一人旅でしたが、今だに『自分』が見つかってませんface03

とりあえず、
落ち着いたらパンダ見に行きたいです。


自分にピッタリの旅=自分で組み立てる旅




  


Posted by らぐびーる at 20:36Comments(0)芸能・TV・時事ネタ

2011年02月21日

ゴールデンコース

先週末の飲み会。

最近は引きこもり生活だったので、飲みは久しぶりでしたが、
とてもとても楽しい時間を過ごせましたface02
ありがとうございました。
クールなキャラでいこうかと思いましたが、所詮無理でした。
はしゃぐ、ふざける三十代でしたicon16



『よくしゃべってたね』とのメールいただきましたicon22
調子乗りすぎましたか!?ありがとうございました。


帰りは、
ハンドルキーパーをしていただいた先輩の高そ~な外車icon12
送ってもらいました。

酒飲んで酔っ払った上に先輩に送ってもらうなんて、エラくなりましたface07


先輩とも同期とも久しぶりだったので、話が盛り上がり、
とりあえずラーメンでも食おっか?(^^)ということで、
酒飲んで⇒夜中にラーメン
というゴールデンコースに。


遅くまでやっているラーメン屋さん、助かります。

ゴールデンコースのおかげで、日頃の小さな節制がふっとびましたface03
明日からまた小さな節制、始めます!


楽しい飲み会、ありがとうございました!
また機会があれば、ぜひface01
遅くまでお疲れさまでしたicon14icon14



ボクサーが実践しているダイエット方法をご紹介!




  
タグ :飲み会


Posted by らぐびーる at 22:56Comments(0)グルメ

2011年02月20日

今日の一枚

サンスポHPのラグビーページの写真が
あまりにおもしろかったのでface02

昨日の三洋VS東芝での、
北川選手のインターセプトからの独走シーン。

※サンスポHPに掲載

北川選手、笑いすぎでしょ(笑)

でも、
気持ちはわかりますface03
自陣から、ずっと気持ちよ~く独走すればicon16
ゴール前のトライ直前、笑顔になってしまう事ありました。

いい写真ですね。
これを掲載するサンスポさんがすばらしいですねicon14

決勝は、この写真を含めて、三洋を応援します!



  


Posted by らぐびーる at 21:00Comments(0)ラグビー・その他

2011年02月19日

日本選手権・準決勝

日本選手権・準決勝
三洋 33-21 東芝
サントリー 37-33 神戸製鋼

決勝は26日
三洋 VS サントリー


『準決勝が一番おもしろいんだよね』と聞いたことありますが
今日の試合は2試合とも見ていておもしろい試合でした。

先に三洋vs東芝を観戦。
前半は、東芝の攻撃がうまく機能し3トライ。
最初のWTB宇薄のトライ、縦に入ったきれいなトライでした。
三洋は、トライまで持っていけそうな雰囲気は感じず、
PK3本で細かく点を刻むのがやっとといった感じ。
しかも、前半18分でSOトニーが退き、
足場の悪い秩父宮ラグビー場では高速WTBをいかせれず、
あぁ今日は三洋負けるかも!?感じ始めました。
が、
前半終了間際に、東芝SOヒルのシンビン!
後半の最初でゲームが決まるような感じでしたが、
まさにその通りになり、後半三洋はガラっと変わりました。
7分に霜村の三洋初トライに加え、
その直後、龍ホラニのノーホイッスルトライ。
キックのバウンドが運よく龍ホラニに入ったプレーで
流れは完全に三洋にキター!と感じました。
その後の北川のインターセプト独走で逆転してからは、
三洋は負ける雰囲気は感じませんでした。
やっぱり三洋強いです。さすがです。
トニーの状態は心配ですが、トニーなしでも強いです。
北川・山田。決定力のあるWTB、いいですね!


2試合目、サントリーvs神戸製鋼。
こちらはランニングラグビーを目指すチーム同士で、
展開のある楽しいラグビーでした。
そしてなにより、グランドが良く見えましたicon01

SOトゥシ・ピシ、いいですね!
トヨタのアイイみたいな独特な動き、大好きです。
ループプレー、効果的ですね。見てておもしろい。
そして、No8竹本隼太郎もいい選手。慶應時代から好きです。
アタッキングラグビー・連続攻撃の起点はSH。
今季サントリーの好調はSH日和佐の成長が大きいですね。
エディ監督が『アタッキングラグビーはリスクがある』
と言ってましたが、ターンオーバー等で簡単に一気に
トライまで持っていかれるシーンがなければ、もっと楽に
勝てたような気がします。



一方、神戸製鋼は、
タレントはいるのに、なんとかく生きていないような。。
神戸製鋼が好きだから厳しく見てしまうのかもしれませんが、
もっと攻撃ラグビーを明確・徹底してほしいと。
サントリーと同じ方向だとしたら、差があると思います。
PR山下のタックル、すばらしいですね。
あんなタックルするPR、味方なら最高、敵ならイヤですね。
そして、最後のアンダーソン選手のキック(>。<)
1トライで逆転できる点差だけにもったいなかった。
20年前の高校生ラグビーなら鬼監督にぶん殴られるレベル(笑)の
判断ミスではないでしょうか。


いろんな髪型います…

2試合ともすばらしい試合でしたが、グランド状況が違いすぎ(笑)
いい加減、秩父宮どうにかしないと、ラグビーファンキレますね。

来週の決勝、優勝予想は、33-25で三洋!


パターンオーダーサポーター



  


Posted by らぐびーる at 21:00Comments(0)ラグビー・その他

2011年02月18日

新垣結衣のCM

アサヒ飲料のCM。
新垣結衣の『イェイface03icon14』、カワイイですねo(^o^)o


リニューアルで、デザイン新しくなってるようです

友人(男)が、ノリノリでCMのマネをしてましたが、
とてもキモチワルかったですface07
気を付けたいです。







  
タグ :TVネタCM


Posted by らぐびーる at 21:51Comments(0)芸能・TV・時事ネタ

2011年02月17日

思い出は美化される!?

高校時代を強烈に思い出す出来事がありましたface01
思い出してみますと、、、ほんといろいろ思い出します(笑)
「思い出は美化される」といいますが、本当でしょうか!?

当時の集合写真

部員数100名以上でした

久しぶりに見ましたが、みんな痩せてましたface02
…F厩クンだけは今より太ってます。



さて
19日は日本選手権・セミファイナル
三洋vs東芝
サントリーvs神戸製鋼


現在、TLは外人さんが3人まで出場可能。
そんな中、
メンバーを確認すると、全チームSOは外人さんです。
そして、
どのチームもFWに1人、BKにSOともうひとりという
スタメンになっています。

今シーズンも終盤の終盤を迎え、身体は苦しい時期です。
が、ほぼベストメンバーが揃ってるのでは!?
主力を休ませれたチームもあれば、フル出場の選手も。
残すあと2試合、どう影響するか!?
どの選手もシーズン最後に大きな怪我だけはないよう、
熱い試合を期待しますface01



業界No1のNOZZEで無料紹介  


Posted by らぐびーる at 20:44Comments(0)ラグビー・岡谷工

2011年02月16日

ラグビーネタ

昨日、報道ステーションに大畑大介選手が出てました。



引退の話を中心に特集されていました。
ファンとしては、
最後はちょっと残念な終わり方だと感じましたが、
近年のラグビー界では一番『持ってる』人だと思いますicon14icon14
ラグビー普及や知名度アップetc、今後の活動に期待したいです!


ヤマハ新監督に清宮監督
http://www.sanspo.com/rugby/news/110216/rga1102160502000-n1.htm

今年度、入れ替え戦まで低迷したチームを、
来季は「優勝も狙う!」とまで宣言!
アンチも多いとのことですが、トークもでき、話題性もあり、
ラグビー界では数少ないメディアに取り上げられる人物だと
思います。
オフの補強も含め、ヤマハと清宮監督には注目ですねface02


そして
国立を8万人規模に、ラグビーW杯で議連決議
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20110215-OYT1T00912.htm
http://www.rugby-japan.jp/news/2011/id9900.html

~~記事引用~~
超党派の国会議員で作る「日本大会成功議員連盟」は15日、
国立競技場をメーン会場とするため、8万人規模の競技場に
再整備するよう求めていくことを決議した。
日本ラグビー協会の会長を務める自民党の森喜朗元首相は
「準決勝、決勝は8万人くらい必要。ラグビーだけでなく
日本のスポーツ界のため改修したい」と説明した。~~~

とのこと。
ワールドカップが日本開催とはいえ、やはり単独での競技場は
きびしい気がしますが。なんとか…。
とりあえず、
この件に関しては、議員さんの一致団結をicon21
そして、
森元総理、、に、期待、、、しま、、しょう。。。icon10



  


Posted by らぐびーる at 21:28Comments(0)ラグビー・その他

2011年02月15日

高校日本代表に

昨日、日本ラグビー協会から高校日本代表が発表され、
岡谷工ラグビー部の鈴木秀明選手が選出されました。

日本ラグビー協会サイト
http://www.rugby-japan.jp/japan/youth/hs/2011/id9897.html

全国のそうそうたるメンバーや、先日の花園で大活躍した選手、
強豪校での主力選手や有名選手たちに交じって、
こんな田舎のラガーマンが選ばれるとは、うれしいですねface02
下級生はもちろん、県内ラグビー少年にも励みになると思いますicon14icon14


新聞でも大きく取り扱っていました

今日の長野日報社


ぜひ、しっかり活躍、そして大きく成長してもらいたいです!


岡谷工ラグビー部応援サイトでも紹介しています
http://okayaths.web.fc2.com/2010koukoujapan-suzukisenshu.html

鈴木選手、がんばってくださいicon09


  


Posted by らぐびーる at 23:45Comments(0)ラグビー・岡谷工

2011年02月14日

またも雪

めずらしく集中していて、
夕方になり外を見たら、雪がすごくてびっくりしましたicon04

夜、どうしても外出しないといけない用があり、
運転しましたが、
地元人と思えないほどノロノロ運転してきましたface03icon10

明日も雪でしょうか!?(>_<)


本日は

バレンタイン

しばらく楽しめそうですface02
ちなみに、
チョコ食べて、鼻血ブーになるのはウソらしいですface06



まずはクリック  


Posted by らぐびーる at 22:54Comments(0)日常


   【ラグビーマガジン】
    
ラグビーマガジン年間購読
(送料無料で毎号お手元に)
お申し込みはコチラ

   【ターザン】
   
体作り雑誌の定番です。基礎から学べます。

   【アイアンマン】
   
最新トレーニングだけでなく、食事やサプリメント情報も掲載。究極を目指すアスリートのためのマニアックな専門誌。










1500円以上で送料が無料!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
らぐびーる
オーナーへメッセージ