2011年11月30日

明日やろうはバカヤロー!オレはバカヤロー!

11月も今日で終わりです。
「明日やろうはバカヤロー」の精神で、
今月中にやろうと思ったことを今頃やってますicon16
夏休み最終日の気分、味わってますface02


ということで、今月やるべきことのひとつ、
「レイカース2011年MOMとトライランキング」まとめました!
http://lrfc.web.fc2.com/event2011kekka.html

今年は計8試合ありましたが、
トライランキング1位は、、なんと!アノ人!
マンオブザマッチ最多選出は、、意外にも、、アノ人!!?

11月に買った酒は、11月に!!

明日飲もうはバカヤロー!今日飲もう!今飲もうface02


さて、トライランキングですが、
「レイカースのゴールデンエイジ」と呼ばれた世代も
オーバー35を迎える中、年齢も考慮したポイント制度の提案が
ありました。
現在はポジション別ですが、年齢をプラスアルファするのか、
それともポジションは関係なく、完全に年齢別にするのか!?

わかりやすく、公平に、そしてモチベーションが上がるように、
来季に向けてみんなが納得できるルールを考えましょうicon09



→→ そろそろタイヤ交換の季節ですね ←←
→→ 諏訪市上川タイヤショップ カーケア ←←  


Posted by らぐびーる at 23:16Comments(1)ラグビー・レイカース

2011年11月29日

iPhoneネタ その2

iPhoneケース、購入しました。
★楽天で安いiPhoneケースを探す★

予想通りというか、やっぱりというか、必要以上に購入face07



1つしか使わないのに、こんなに買って。。
成長しない男ですicon22

結局、シンプルなラバータイプを使用。
匂い付きのパンタイプのやわらかいケースとか、
ふざけたケースも買ったので、コンパ時のネタ用に使います(笑)

いいケースあったら教えてください!

★楽天で安いiPhoneケースを探す★

  
タグ :iPhone購入


Posted by らぐびーる at 21:58Comments(0)アイテム

2011年11月28日

iphoneネタ

最近ようやく、少しずつですがiphoneアプリ使ってます。

アプリ使って太らせてみました。気軽に簡単に加工できます。


(太ったら、レイカースのK原さんにちょっと似てる気が、、ヤダな)

まだぜんぜんiPhone使いこなせてないので、
使いまくってる人、アプリ詳しい人、いろいろ教えてくださいicon09


さて、昨日の大阪市長と大阪知事の「ダブル選挙」。
マスコミをはじめ、与党・民主、野党・自民、その他各団体etc、
いわゆる組織票のほとんどが反・橋下の中、大阪維新の会の圧勝。
民主主義のとして、大きな出来事だったのではないでしょうか?
さて、この結果を受け、民主党、自民党ほか政治家みなさん、
どんな動きをするでしょうか?注目ですface02



→→ そろそろタイヤ交換の季節ですね ←←
→→ 諏訪市上川タイヤショップ カーケア ←←  


Posted by らぐびーる at 23:23Comments(0)芸能・TV・時事ネタ

2011年11月27日

大学ラグビー、岡工OBは?

大学ラグビーの大一番。
関東大学リーグ最終戦、東海大VS流通経済大の一戦。
これまでの戦いや、夏に菅平で流通経済の試合も見たりして、
5連覇を狙う東海大有利かと思っていましたが、、、
結果は24-17で流通経済大の勝利。流経大は初優勝です!
岡工OBのたけし(佐々木選手)は残念ながら出場はなし。

注目の流通経済大の1年生WTBジョセファ・リリダム選手。
大学ラグビー初のフィジアンということで、どんな選手なのか
楽しみでした。
てっきり「セレビ」みたいな選手かとワクワクしてましたが、
フィジアン独特のステップやスピード感がなく、「アレレ?」
と思いきや、、解説者いわく、190cm100kgらしいですface03デカっ
ついにフィジアンラグビーにも大型化の波が。

東海大は敗れはしましたが、大差でもあきらめず終盤に同点まで
持ってきたチーム力はさすが。
今日はミスも多かったが、しっかり調整して選手権での活躍に期待です。



さて、大一番の前の大東大VS日大戦。
大東大は、昨年の岡工OBのヒデ(鈴木選手)が途中出場しました。
試合は残念ながら大東大は敗れました。


途中出場。今日はLOでした


ラインアウトではさっそく活躍(19番)


試合終了、体つきもよくなってるように見えます


シーズン最初こそスタメンでしたが、途中からはリザーブに。
しかしまだ1年生。しかもバックローのうち2人は外国人。
そんな中で出てるだけですごいじゃん!!なんて思わず、
上を目指して大きく育ってほしいですね!



→→ そろそろタイヤ交換の季節ですね ←←
→→ 諏訪市上川タイヤショップ カーケア ←←

  


Posted by らぐびーる at 23:23Comments(0)ラグビー・その他

2011年11月26日

ラグビーのけんがく?

本日も、岡工第2グランドには23日と同じく、
都市大塩尻ラグビー部さんが来校し、合同練習。
グランドにたくさんの選手がいるだけで「活気」を感じます!
いい雰囲気ですface02

レイカースメンバーも、合同練習のお手伝いや
タッチフットなどを行いました。



本日も試合形式あり


岡工(左)はブルージャージ、都市大塩尻さん(右)は黒ジャージ


若手メンバー中心の試合でしたが、ナイスプレーも見られました。
今年もおそらくグランドが使えるのはあと少し。
グランドで走れる残された時間を大事に使いましょう!


そして、大人の皆さん



天気がよく陽が当たっていても寒いくらいでした。
これからの季節は、暖かい格好はもちろん、
ケガ防止のためのウォーミングアップも大事ですね。

【本日の参加者】
白馬、前田、くら、まさひろ、けんた、つっちー、佐藤
北条、木原、岡工スタッフ

  


Posted by らぐびーる at 20:14Comments(0)ラグビー・レイカース

2011年11月25日

ラグマガの日

今月も早くもラグマガの日。

W杯後の情報から、シーズン真っ盛りの大学ラグビー、
そして花園出場の情報など、今月も盛りだくさんですface02


【ラグビーマガジン】



気になった記事は、、
現在、微妙なトライの判定時のみ『TMO』が採用されていますが、
今後、ファール(ラフ)プレーやペナルティなどにも採用されるかも?
とのこと。まずはIRBお得意の「試験的導入」を始めるとか!?
ってことは「TMO」により、ラフプレーシーンが大画面で!?

もう一つ。
お酒の絡んだ問題の多かったNZのザックギルフォード選手。
なんと自ら『アル中』を認めたとか!?
若く才能豊かなすばらしい選手であることは間違いないので、
ぜひ克服して、さらにビッグプレーヤーになってもらいたいです。
レイカースメンバーも『酒』はほどほどに♪

他にもブラッド・ソーンのインタビューもよかったですface01

  


Posted by らぐびーる at 23:23Comments(0)アイテム

2011年11月24日

スタジオジブリレイアウト展

TPPの話題はまだまだ続き、世界の中の日本が意識されてますが、
日本が世界に誇れるもののひとつに「アニメ」があると思います。


日本を代表するアニメといえば、


ジブリ作品でしょうicon09



松本市美術館にて

9/16から、今週末11/27まであと少し!!


気付いたら終わってたよ(><)!というパターンがよくありますが、
今回はよくあるパターンにならず、見に行くことができましたsenmonka


ジブリ作品、いいですね。
トトロ、ナウシカ、千と千尋、もののけ、ハウル、魔女宅、豚etc、
ビッグヒット作品多数。すばらしい作品だらけですね。
ちなみにこの展示会では、ジブリ以前の宮崎氏の作品もあり。

アニメのレイアウトは、アニメーション制作の設計図とも言われ、
欠かすことのできない大事な工程です。
鉛筆の細い線で描かれてますが、とても細かく繊細です。
そして、絵だけでなく手書きのメモや、注意書き?セロテープの
跡などもあり、まさに「本物」という感じでした。

当たり前ですが作品の原画なので、展示してある絵を見るたびに、
作品の中で見たことのあるシーンがよみがえってきます。
アニメーション制作の技法などの説明もあり、とても興味深く
見ることができました。おもしろかったです。

あらためて、
こういった「本物」に触れることは大事だと思いました。
そしてジブリ作品、ますます好きになりましたface02

  
タグ :お出かけ


Posted by らぐびーる at 23:23Comments(0)お出かけ・イベント

2011年11月23日

合同練習

本日は勤労感謝の日。
勤労感謝の日は
勤労を尊び、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」と
1948年に法律で定められました。
なるほどsenmonkaたがいに感謝しあいましょう♪


岡工ラグビー部の合同練習に参加。
都市大塩尻高校ラグビー部さんが来ていて、合同練習は、
「岡工ラグビー部×レイカースRFC」ではなく、
「岡工ラグビー部×都市大塩尻」で、レイカースはお手伝いicon16

Bチームや都市大チームに入れさせてもらい、
一緒にADなどを行い、いい汗かきました。
やはり相手がいる練習はとても楽しく充実します。

最後は、岡工VS都市大塩尻の試合形式を行いました。
お互い新チームでまだまだですが、いい選手はいます!
どんどん伸びていってほしいですface02



おせ〜


飛べ〜


走れ〜


守れ〜


そして僕らは、試合を想定して、より実戦に近い練習を

ワンハンド・アウトサイドパス。再び試合で披露する日は来るのか!?


<< 連 絡 >>
今週末26日(土)9:00〜合同練習予定
OBやラグビー経験者、ぜひご参加ください!
大勢で行う練習は貴重ですし楽しいです!



<関連リンク>
長野県レイカースRFC http://lrfc.web.fc2.com/lakersmain.htm
岡谷工ラグビー部 応援サイト http://okayaths.web.fc2.com/


  


Posted by らぐびーる at 23:16Comments(0)ラグビー・岡谷工

2011年11月22日

衝動買い

こんなの見たら、買わない自信がありません。


肉球グミ。


今日の出来事face07
スーパーにて、中通路を歩いていると、
向こうから、ど真ん中を歩いてくるオバさんが。
どう見てもよける雰囲気がなさそうだったので、
こちらが前もってよけて、棚に寄っていたにもかかわらず、
そのままど真ん中を歩いてきて、カゴが私に当たり、
オバさんはそのまま何も言わず歩いて行ってしまいました。
幅は余裕ですれ違うことができる広さでした。
一体、何なのでしょうか?この気分の悪さ。どうするのが正解??

  


Posted by らぐびーる at 23:23Comments(0)日常

2011年11月21日

月曜日

先日、飲み会の席で「プロフェッショナル」を見ました。
後で年齢を聞いてみると、、年下でしたface03完全に負けた(笑)



最初の店



次の店


日本シリーズ、ソフトバンク優勝。
中日!というか、落合監督を応援してましたが残念。
逆転でリーグ優勝し、そしてシリーズ最終戦までもつれ
惜しかった。そんなに簡単にドラマは生まれませんね。
在任8年でリーグ優勝4回、2位3回、3位1回。
こんな監督、過去にいたでしょうか?来季は、、さぁ大変。


そして、ふとテレビを見たら、男子バレーが。
まぁ、女子バレーほど興味はありませんが、、
岡工バレー部出身は松本選手一人だけ?越川選手は??
にしても、バレーのゴールデンタイムの放送、うらやましい。

  


Posted by らぐびーる at 23:23Comments(0)日常

2011年11月20日

ラグビーTV観戦

週末のラグビーTV観戦senmonka

ぜひ見たかった「クラブチーム対決」が放送されましたface02
神奈川タマリバVS駒場WMMは、24-21の接戦でタマリバ勝利。
我らが?クラブチームの東日本の頂点はタマリバに。
大学生やトップリーグと違い「ラグビーがとにかく好き」という
気持ちでやってる人たちなので、人もプレーも熱い!
最後まで接戦、そしてフィットネスもあり本当に熱い試合でした。
いい試合を見れましたface02


スーパードライ限定缶「スカイツリー缶」

温度によって絵柄の色が変わるそうですface03スゴイ


大学ラグビーは、対抗戦の大一番。帝京vs明治。
明治はミスが多く自滅。帝京はミスもあったが試合運びが上手い。
何より、帝京の選手はみんなカラダが鍛え抜かれてます。
主将のSO森田選手いいですね!勝利にも浮かれず、先を見てる。
将来はぜひJAPANの司令塔を狙ってもらいたいです。
注目の明治WTB小泉選手、DFかなりよかったです。
結果は17-8で帝京勝利。大学選手権での再戦を見たいです。


トップリ。
神戸製鋼 10-19 NTT コム。
NTTコムはベテランFB栗原のキックが雨の試合にハマりましたね。
神戸は雨を味方にできず。いい選手いるのに、、なぜ勝てない?

NEC 32-15 サニックス。
やや低迷?していたNECですが、ここでは完勝。田村がイイ。
サニックスは楽しいラグビーをしてるので、ぜひ上位に。。

トップリは第4節まで終わり、全体の1/3が終了。
今年はルーキーが目立ってる気がします。
神戸のFL前川、WTB中濱。NECの田村など、さっそく大活躍。
そんな中、NECのLO細田選手(飯田高→日大)もリザーブ出場。
192cmの長身にして、日大ではNO8の機動力もあり。
今年のルーキーは2019年では30才。まさにW杯世代。期待ですね!


  


Posted by らぐびーる at 23:23Comments(0)ラグビー・その他

2011年11月19日

久しぶり?の大雨。
寒いし暗いし濡れるし、気分はicon15icon15

しかも、追い打ちをかけるように、
本日行われた高校ラグビー新人大会の県決勝は
岡谷工が0-5で飯田に敗れたとの連絡が。残念。


そして、



大福の誘惑にも負けた。1パック4つ、一気に食べた。美味しかった。


こんな日もあります。
明日からは挽回すべく、行動あるのみicon14icon14icon14








  


Posted by らぐびーる at 23:26Comments(0)日常

2011年11月18日

ルイザワでダスアディのおニューのイクスパ

軽井沢へicon01














そして、



つい、うっかり、



スパイク購入icon22

しばらく愛用していたアンブロマンから「勝利の3本線・アディダス」へ乗り換え


実は、13日の信大戦の試合前、白馬さんのスパイクの紐が切れ、
「縁起が悪いですね」とか「紐どうしますか〜?」とか、
ヤンヤヤンヤ話しながら心配していたんですが、、、
その直後、今度は私のスパイクの紐穴が飛んで(壊れて)しまいましたface03

そのときは、
「ああ、俺引退だな。スパイクも引退しろと言っているんだな」
なんて思っていましたが、そんな事すっかり忘れて今日うっかりと
購入してしまいました。アホですsenmonka

色は、レイカースの新ジャージに合うよう、ラグビー歴ウン年で
初めて黒以外の色を購入しました。というか黒スパイク売ってなかった。
今まで白スパイクをチャラい!と言ってスミマセンでしたicon09

果たして、このスパイクでグランドに立つ日は来るのでしょうか?


★お買い得なアディダスのスパイク★



  


Posted by らぐびーる at 23:36Comments(2)アイテム

2011年11月17日

秋の味覚

ブータンの国王の国会での言葉、感動しました。言葉だけでなく、
日本人のような考え方や日本人っぽい見た目にも好感持てました。
そして王妃、とてもキレイな方ですねicon12
ブータン行ってみたくなりました!

ある意味「ブーたん」は、レイカースにもいますが・・・笑


秋の味覚をいただきました。





シーズンオフ。
ダイエットや身体を引き締める方法はいろいろありますが、
その中の基本的な方法の一つ「炭水化物を減らす(摂らない)」。
少しやってみましたが、食事でご飯や麺系を食べないのは
思った以上にキツいです。
どうしてもおいしいおかずには、一緒に米を腹一杯食べたくなります。

肉体改造は、意志の強さが必要ですねicon16

  


Posted by らぐびーる at 23:55Comments(0)日常

2011年11月16日

ランチボックス

★楽天で弁当箱を探す★


愛用してるランチボックス。
なかなか好評ですface02



弁当を作るのは、もちろん自分senmonka
以前は引かれたり、変わった目で見られることもありましたが、
最近は好感度アップicon14icon14が多いです。時代は変わります。


★楽天で弁当箱を探す★

  


Posted by らぐびーる at 21:27Comments(0)日常


   【ラグビーマガジン】
    
ラグビーマガジン年間購読
(送料無料で毎号お手元に)
お申し込みはコチラ

   【ターザン】
   
体作り雑誌の定番です。基礎から学べます。

   【アイアンマン】
   
最新トレーニングだけでなく、食事やサプリメント情報も掲載。究極を目指すアスリートのためのマニアックな専門誌。










1500円以上で送料が無料!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
らぐびーる
オーナーへメッセージ