2011年11月27日
大学ラグビー、岡工OBは?
大学ラグビーの大一番。
関東大学リーグ最終戦、東海大VS流通経済大の一戦。
これまでの戦いや、夏に菅平で流通経済の試合も見たりして、
5連覇を狙う東海大有利かと思っていましたが、、、
結果は24-17で流通経済大の勝利。流経大は初優勝です!
岡工OBのたけし(佐々木選手)は残念ながら出場はなし。
注目の流通経済大の1年生WTBジョセファ・リリダム選手。
大学ラグビー初のフィジアンということで、どんな選手なのか
楽しみでした。
てっきり「セレビ」みたいな選手かとワクワクしてましたが、
フィジアン独特のステップやスピード感がなく、「アレレ?」
と思いきや、、解説者いわく、190cm100kgらしいです
デカっ
ついにフィジアンラグビーにも大型化の波が。
東海大は敗れはしましたが、大差でもあきらめず終盤に同点まで
持ってきたチーム力はさすが。
今日はミスも多かったが、しっかり調整して選手権での活躍に期待です。
さて、大一番の前の大東大VS日大戦。
大東大は、昨年の岡工OBのヒデ(鈴木選手)が途中出場しました。
試合は残念ながら大東大は敗れました。

途中出場。今日はLOでした

ラインアウトではさっそく活躍(19番)

試合終了、体つきもよくなってるように見えます
シーズン最初こそスタメンでしたが、途中からはリザーブに。
しかしまだ1年生。しかもバックローのうち2人は外国人。
そんな中で出てるだけですごいじゃん!!なんて思わず、
上を目指して大きく育ってほしいですね!
→→ そろそろタイヤ交換の季節ですね ←←
→→ 諏訪市上川タイヤショップ カーケア ←←
関東大学リーグ最終戦、東海大VS流通経済大の一戦。
これまでの戦いや、夏に菅平で流通経済の試合も見たりして、
5連覇を狙う東海大有利かと思っていましたが、、、
結果は24-17で流通経済大の勝利。流経大は初優勝です!
岡工OBのたけし(佐々木選手)は残念ながら出場はなし。
注目の流通経済大の1年生WTBジョセファ・リリダム選手。
大学ラグビー初のフィジアンということで、どんな選手なのか
楽しみでした。
てっきり「セレビ」みたいな選手かとワクワクしてましたが、
フィジアン独特のステップやスピード感がなく、「アレレ?」
と思いきや、、解説者いわく、190cm100kgらしいです

ついにフィジアンラグビーにも大型化の波が。
東海大は敗れはしましたが、大差でもあきらめず終盤に同点まで
持ってきたチーム力はさすが。
今日はミスも多かったが、しっかり調整して選手権での活躍に期待です。
さて、大一番の前の大東大VS日大戦。
大東大は、昨年の岡工OBのヒデ(鈴木選手)が途中出場しました。
試合は残念ながら大東大は敗れました。
途中出場。今日はLOでした
ラインアウトではさっそく活躍(19番)
試合終了、体つきもよくなってるように見えます
シーズン最初こそスタメンでしたが、途中からはリザーブに。
しかしまだ1年生。しかもバックローのうち2人は外国人。
そんな中で出てるだけですごいじゃん!!なんて思わず、
上を目指して大きく育ってほしいですね!
→→ そろそろタイヤ交換の季節ですね ←←
→→ 諏訪市上川タイヤショップ カーケア ←←