2011年11月24日

スタジオジブリレイアウト展

TPPの話題はまだまだ続き、世界の中の日本が意識されてますが、
日本が世界に誇れるもののひとつに「アニメ」があると思います。


日本を代表するアニメといえば、


ジブリ作品でしょうicon09



松本市美術館にて

9/16から、今週末11/27まであと少し!!


気付いたら終わってたよ(><)!というパターンがよくありますが、
今回はよくあるパターンにならず、見に行くことができましたsenmonka


ジブリ作品、いいですね。
トトロ、ナウシカ、千と千尋、もののけ、ハウル、魔女宅、豚etc、
ビッグヒット作品多数。すばらしい作品だらけですね。
ちなみにこの展示会では、ジブリ以前の宮崎氏の作品もあり。

アニメのレイアウトは、アニメーション制作の設計図とも言われ、
欠かすことのできない大事な工程です。
鉛筆の細い線で描かれてますが、とても細かく繊細です。
そして、絵だけでなく手書きのメモや、注意書き?セロテープの
跡などもあり、まさに「本物」という感じでした。

当たり前ですが作品の原画なので、展示してある絵を見るたびに、
作品の中で見たことのあるシーンがよみがえってきます。
アニメーション制作の技法などの説明もあり、とても興味深く
見ることができました。おもしろかったです。

あらためて、
こういった「本物」に触れることは大事だと思いました。
そしてジブリ作品、ますます好きになりましたface02

  
タグ :お出かけ


Posted by らぐびーる at 23:23Comments(0)お出かけ・イベント


   【ラグビーマガジン】
    
ラグビーマガジン年間購読
(送料無料で毎号お手元に)
お申し込みはコチラ

   【ターザン】
   
体作り雑誌の定番です。基礎から学べます。

   【アイアンマン】
   
最新トレーニングだけでなく、食事やサプリメント情報も掲載。究極を目指すアスリートのためのマニアックな専門誌。










1500円以上で送料が無料!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
らぐびーる
オーナーへメッセージ