2012年01月22日
週末でしたが
日曜日。
終盤を迎えたトップリーグは、
東芝がサントリーに3点差で勝利!サントリーは初の敗戦。
不調の神戸製鋼は、首位のパナソニックに接戦するも、
ロスタイムに逆転され金星逃す。飯島選手はイエローあり。
その他、トヨタ-ヤマハ、NEC-コーラも接戦。
見応えのある試合が続いたトップリーグ第11節でした
◇トップリーグ公式サイトhttp://www.top-league.jp/
某ショッピンンモールに「1人乗りヘリコプター」の展示が。

TVで見たことある方もいらっしゃるかと思いますが、
長野県松本市の企業が作っているようです。
一般的なヘリコプターと違い、同軸二重反転ローターという、
2重になった羽根が反対に回転し、安定させるそうです。
思い通りに空を飛べたら、、どんな気分なのでしょうか??
こういう物を形にする「ものづくり」の発想と技術。
すばらしいですね
↓↓ よかったらクリックください ↓↓

終盤を迎えたトップリーグは、
東芝がサントリーに3点差で勝利!サントリーは初の敗戦。
不調の神戸製鋼は、首位のパナソニックに接戦するも、
ロスタイムに逆転され金星逃す。飯島選手はイエローあり。
その他、トヨタ-ヤマハ、NEC-コーラも接戦。
見応えのある試合が続いたトップリーグ第11節でした

◇トップリーグ公式サイトhttp://www.top-league.jp/
某ショッピンンモールに「1人乗りヘリコプター」の展示が。

TVで見たことある方もいらっしゃるかと思いますが、
長野県松本市の企業が作っているようです。
一般的なヘリコプターと違い、同軸二重反転ローターという、
2重になった羽根が反対に回転し、安定させるそうです。
思い通りに空を飛べたら、、どんな気分なのでしょうか??
こういう物を形にする「ものづくり」の発想と技術。
すばらしいですね

↓↓ よかったらクリックください ↓↓

